[もどる] |
保田クルージング 平成28年12月29日(木曜)~12月30日(金曜) |
先ず保田出港の朝、自身の不手際でGoProカメラを海に落とし失う。物を無くしこんなに落ち込むとは...残念無念! また今年は、仕事や天候の影響で、なかなか海に出られずに心残りの一年であった。 12月29日 8:25 ベイサイドマリーナ 出港 29日天気図 船形漁港へ向かう手もあったが、今日は大潮で岸壁付けは避けることにし、ポンツーンの保田へ向かう。年末で保田も静かなはず。 出港間際に吹いていた北東の微風も観音崎を越えるころには止み、揺れ止めにメインセールを上げる必要もないくらい海は静穏である。機走... 12:15 保田入港 午後、寒冷前線に吹き込む南西の風が強まり、日没を迎えるころには14~5m程になる。南西に開いている当該港も荒れ気味である。 12月30日 08:45 保田 出港 30日天気図 日付が変るころ寒冷前線が通過し、北北東に風がシフトする。帰りはストームジブ&2ポイントリーフで間切って進む。しかしながら寒さが堪える! ベイサイドマリーナ 13:10 入港 P.S 南房総から望む富士は、左手の箱根連山と右手に丹沢を従え、かなり迫力ある絶景である。その富士山頂に架かる雲が現れては消える様子に「西行」の歌を思い出しました。 |
"風になびく富士の煙の空にきえて行方も知らぬ我が思ひかな" |